NEWS

HOME お役立ち情報

新築マンションと中古マンションの違い


新築マンションと中古マンションの違い

当マンションのご来場者様からも、多々ご相談されるのが、
『新築マンションにするか、中古マンションにするか悩んでいる』などの、
中古マンションとの比較に関する内容です。
 
そこで今回は、新築・中古マンションの違いをご説明いたします!
 
 
【価格面】
 
販売価格については、広さや立地や築年数にもよりますが
やはり中古に比べて新築のほうが高いことがほとんどです。
 
しかし、販売価格以外に係る初期費用として、
主に新築には「修繕積立基金(修繕工事に備えて入居時に一括して支払う費用)」が、
中古には「仲介業者に支払う仲介手数料(物件価格の3%+6万円が上限)」
お部屋の状態によってはリフォーム費用が必要となる場合があります。
 
価格面については、単に販売価格のみで比較するのではなく、
トータルで考えて比較することが重要
です。
 
 
【設備・セキュリティ面】
 
お部屋の設備や共用部を含めたセキュリティ面については、
新築は最新の仕様を揃えているのに対して、
中古は建築当時の仕様となるため、築年数によっては新築より劣る場合
があります。
 
ですがリフォームでお好みの製品に交換することもできるため、
自由度が高い点では魅力的です♪
 
 
【構造面】
 
建物の構造についても、新築は最新の建築基準で建てられていますが、
中古は建築当時の基準となるため、今の基準ではない建物の可能性もございます。
こちらについては事前に販売業者に確認することをオススメします。


 
上記以外にも、中古はそのお部屋自体を事前に内覧できることがほとんどで、
新築では完成するまで実際のお部屋は内覧できないことが一般的です。
 
ですが当マンションは既に完成しているため、
実際のマンションの一室をモデルルームとしてご見学いただけます!
お部屋のイメージが掴みやすいと好評をいただいておりますよ♪
 
 
そのほかにも当社では、新築だけでなく中古も取り扱っているからこそ
より具体的な違いについてご説明させていただくことができます!

中古マンションもご検討されている方は、ぜひお気軽にお問合せくださいませ♪
 
 

Dフォトウォークスルー公開中
実際のお部屋を撮影して作られたCGモデルルームを360°ぐるっと見学!
スマホ・PCからいつでも閲覧可能です♩

➡ Cタイプ(3LDK)をcheck!


最新情報は各種SNSをfollow♩
   

 
ご来場予約・資料請求・お問合せは
アーデント彦島福浦販売センターまで
■ TEL:0120-353-171
■ Mail:こちらをクリック
 
営業時間:AM10:00 ~ PM18:00
定休日:第1,3,5火曜日・毎週水曜日
 

一覧に戻る